養命酒が「AI養命酒」を開発しました。
「OK養命酒●●●」と話しかけると返答してくれます。
ただし、この「AI養命酒」ですが販売はされていません。
キャンペーンの商品として抽選で当たります。
プレゼントの応募なのですが、プレゼントには「AI養命酒」と「AI養命酒初号機(TEST TYPE-02)」の2つが用意されています。
この2つの違いについてご紹介します。
目次
「AI養命酒」と「AI養命酒初号機の違い」
「AI養命酒」と「AI養命酒初号機(TEST TYPE-02)」はキャンペーンの商品だとお伝えしました。
まずは、キャンペーンの内容からご紹介しましょう。
AI養命酒
「AI養命酒」は抽選で10名様に当たります。
AI養命酒初号機(TEST TYPE-02)
「AI養命酒初号機(TEST TYPE-02)」は抽選で40名様に当たります。
上記の通り、「AI養命酒」の当選者は「AI養命酒初号機(TEST TYPE-02)」の当選者の4分の1です。
だったら、「AI養命酒初号機(TEST TYPE-02)」に応募した方が得だと考えるかもしれませんね。
しかし、この2つは大きな違いがあります。
「AI養命酒初号機(TEST TYPE-02)」は初号機と行っているくらいですから、「AI養命酒」の開発を初めて最初に出来たものです。
ということは、悪い言い方をすると中途半端な状態の「AI養命酒」だと言うことが出来ます。
では、具体的な「AI養命酒」と「AI養命酒初号機(TEST TYPE-02)」な違いを見てみましょう。
まずは、「AI養命酒初号機(TEST TYPE-02)」の方が説明しやすいので先に説明します。
具体的な違い
「AI養命酒初号機(TEST TYPE-02)」は、「オウム返しロボット」です。
ようするに、話しかけた言葉と同じ言葉を変えるだけの機能しかないということです。
何をいっても同じ言葉が返ってきます。
「AI養命酒」は、初号機とは違い、話しかけた内容について言葉を返してくるのですが、返す言葉に特徴があります。
それは、何について話しかけても「養命酒を勧める」事がを返してきます。
例えば次のような会話があります。
(会話1)「OK!AI養命酒 夏バテでだるい」
AI保命酒 「養命酒をお試しください!」
他にも、「疲れがとれない」「胃腸がもたれる」という問にも「養命酒をお試しください」と返答されます。
「なるほど、養命酒だもんね」という感じでしょうか?
実はこのAI養命酒の機能ですが、スマートフォンのアプリとして公開されることになっています。
詳細をお伝えします。
「AI養命酒アプリ」公開日
アプリの公開日については、現時点では「8月初旬」となっています。
AI養命酒キャンペーンの詳細
「AI養命酒キャンペーン」は「2018年9月30日(日)」までとなっています。
具体的には下記のサイトで必要事項に答えるだけです。
>>> 養命酒HP:キャンペーン入力画面
まとめ
正直「AI養命酒」にはびっくりしました。
何にびっくりしたかというと、「発想」です。
まさか養命酒がこのようなものを作るとは全く想像していなかったので面白かったです。
このキャンペーンで養命酒の知名度が高まるかもしれませんね。
コメント