屋根が飛ばされる(剥がされる)瞬間の恐怖動画!これが台風(強風)の恐ろしさ!

2018年9月4日、近畿地方を台風21号が直撃しました。

今回の台風は強い勢力を保ったまま上陸すると言われているととのも風が強いとも言われていました。

実際、凄い風です。

台風の強い風によって戸建ての屋根だけでなく、マンションの屋根剥がされ、吹き飛んでいます。

実際に屋根が剥がされ、吹き飛ぶ瞬間の動画をご紹介します。


【関連記事】
南港ヤバイ!コンテナが倒壊して流され・水没冠水・車は流される!観覧車の速さが異常!(NEW)
岬町で家が飛ばされ電柱をなぎ倒し稲妻飛び散る瞬間!(NEW)
尾崎駅(南海)が火災で全焼で周辺線路は曲がるり京都駅天井崩落!(NEW)
和泉府中駅がヤバイ!関空連絡橋損壊に尾崎駅火災と南海沿線超ヤバイ!(NEW)


実際に屋根が吹き飛ぶ瞬間

まずは屋根が吹き飛ばされた画像から御覧ください。

この画像を見る限り、倉庫でしょうか?

屋根自体が薄い樹脂で出来ていいるようななので強風に耐えれなかったようですね。

 

次は、がっしりとした作りの一軒家の屋根が一瞬にして飛ばされる瞬間動画です。

いやー、見ていて恐ろしくなってきました。

この動画を撮影された方も「やばい!やばい!」と声を上げています。

筆者自身も大阪在住なので、強風を感じながら記事を書いています。

デスクトップPCでは断続的に電力が途切れる状態なのでノートPCで書いています。

 

次にご紹介する動画は強烈です。

建物の屋根が吹き飛んだ瞬間、大爆発です。

一体なにが起きたんでしょうか?

屋根が剥がれた瞬間電線を切断し、漏電したのでしょうか?

本当に恐ろしい瞬間です。

次も屋根が吹き飛んだ学校の近所で爆発が発生しています。

 

学校の屋根が吹き飛ばされるだけでも強烈なのに、爆発なんて怖すぎます。

地震と同じ恐ろしさを感じます。

次は動画の奥の方で屋根が吹き飛んでいる様子が写っています。

次は、マンションなのか、一軒家なのかまではわかりませんが、瓦のようなものが次から次へと舞っている状況が撮影されています。

次もマンションの屋根が一瞬にして吹き飛ばされている様子が鮮明に捉えられています。

次は向かいの建物の屋根が剥がされペラペラと揺れています。

まだ首の皮一枚つながっていますが、これだけの強風が吹き続くと飛ばされるのも時間の問題かも。

しかし、この大きさの屋根が吹き飛ばされると、この屋根が他の被害の原因になることが怖いです。

どうか、持ちこたえて欲しいものです。

次は、マンション屋上に貼られたカーペットのようなものが剥がされている様子です。

次は、向かいの建物の屋根が飛ばされ、飛ばされた屋根が撮影者の方向に向かってくる動画です。

これ、本当に怖いですね。

次は、屋根が飛ばされたことで、家の中に雨水が入り込んできている動画です。

 

ここからは、動画と画像のみ貼り付けていきます。

まとめ

大阪にはこれだけ強い台風が上陸するのは随分久しぶりです。

今回ご紹介した動画をみて、屋根が飛ばされるだけでなく、爆発を誘引する恐れがあるということを学びました。

屋根が飛ばされないようにする対策については思い浮かびませんが、このような恐れがあることは頭の隅においておいた方が良いと思いました。