今回はみきぽん(かわにしみき)さんがおすすめする最新のプチプラコスメ&ベスコスについてまとめていきたいと思います。
現在、YouTubeチャンネル登録者数100万人超えの大人気美容系YouTuber、みきぽんことかわにしみきさんはどのようなコスメを選んだのでしょうか。
今回は、みきぽん(かわにしみき)さんが選ぶ崩れないフェイスパウダーは一体どれなのかをご紹介していきます。 マスクが欠かせない日々が続いていますが、一日中マスクをつけているとどうしても化粧崩れが気になりますよね。 そこでマスクにつ[…]
今回は、みきぽん(かわにしみき)さん流、コスメ断捨離&収納術についてご紹介していきたいと思います。 コスメについては、知らずしらずのうちに増えてしまって、整理できていなし、断捨離もできておらず困っている方が多いのではないでしょうか?[…]
みきぽん(かわにしみき)さんは、メイクや美容の動画を多く上げており、上半身のみの動画がほとんどですよね。 しかし、モデルの仕事もこなすみきぽんさんの全身が見たい!スタイル維持の秘訣を知りたい!と思うファンも多いのではないでしょうか。[…]
みきぽん(かわにしみき)さんがルームウェア(部屋着)をプロデュースしたと発表しました。 あるブランドとコラボして開発したとのことですが、ミスティウーマンとの噂がありますので調べてみました。 更に、話題となっているルームウェア(部[…]
みきぽん(かわにしみき)おすすめプチプラコスメ&最新ベスコス
みきぽん(かわにしみき)さんは、半年や年末によくプチプラコスメを対象にしたベスコスを紹介しています。
参考にしている方も多いのではないでしょうか。
私もそのひとりです。
今回は下記の動画でご紹介しているプチプラコスメ&ベスコスをご紹介します。
上記動画では、ベースメイクやチークなど個別に商品を紹介しているので、個別に紹介していきますね。
ベースメイク編プチプラベスコス
みきぽんさんがベースメイクのベスコスに選んだ商品は「espoir エスポア デューイフェイスモーニンググロウ」です。
そして、みきぽんさんがこの商品を選んだおすすめポイントは次の2つです。
- 固めのテクスチャーですが、毛穴の凹凸をしっかり埋めてくれるので肌がツルっとするような仕上がりになる!
- ファンデーションをしっかり密着させ、高い保湿力で潤いのある肌をキープできる!
みきぽんさんは、こちらの商品を鼻周りにのみ使用しているようですね。
体温で溶かして使用するタイプのコスメなので、せっかちさんには溶かすまでの時間が面倒に感じてしまう部分もあるようです。
もちろん全顔にも使用OKですし、全顔に使用すれば圧倒的艶肌に仕上がるそうです。
チーク編プチプラベスコス
みきぽんさんがチークのベスコスに選んだ商品は「CEZANNE(セザンヌ) ナチュラルチークN 17ウォームブラウン」です。
そして、みきぽんさんがこの商品を選んだおすすめポイントは次の2つです。
- 圧倒的安さ!
- デパコスに引けを取らない高発色!
何とお値段396円という安さにも関わらず、デパコス級の高発色な商品のようです。
みきぽんさんの使用方法ですが、一度チークブラシなどに取り手の甲などにワンバウンドさせてから
頬につけると失敗しにくく、ナチュラルな仕上がりになるとのことです。
また、みきぽんさんはマットタイプのチークが好きなようで、こちらの商品にもラメは入っておりません。
私も実際に使用している商品なのですが、付属でチークブラシが付いてきますが少し小さく毛質が固めなので
別のブラシを用意し、みきぽんさんが紹介していたやり方でメイクを行うと綺麗に仕上がりました。
アイシャドー編プチプラベスコス
みきぽんさんがアイシャドーのベスコスに選んだ商品は「rom&nd(ロムアンド) ベターザンアイズ M03 Dry Cosmos」です。
そして、みきぽんさんがこの商品を選んだおすすめポイントは次の2つです。
- 発色がよく、ふんわりとした目元を作れる!
- 最強のパウダーと最強のカラーのタッグ!
みきぽんさんは、動画で「この世のアイシャドーの中で、1番ふんわりとした優しい目元を作ってくれる最強のアイシャドー」と
大絶賛されています。
ピンクの色味は、目元が腫れぼったく見えやすい色でもありますが、こちらの商品はくすんだピンクのため
優しく女性らしい仕上がりになるようですね。
アイライナー編プチプラベスコス
みきぽんさんがアイライナーのベスコスに選んだ商品は「eanani plus インテンスアイライナー クリアブラウン」です。
そして、みきぽんさんがこの商品を選んだおすすめポイントは次の2つです。
- ヨレにくい!
- 筆先が細くて書きやすい!
他の商品に比べても、筆先が圧倒的に細く目尻を書きやすいのが特徴のようですね。
アイラインを引くのが苦手な人にもおすすめな商品です。
マスカラ編プチプラベスコス
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=TeVvyi4OWsk&t=887s
みきぽんさんがマスカラのベスコスに選んだ商品は「ZEESEAX大英博物館アリスシリーズ カラーマスカラ03バーガンディ」です。
そして、みきぽんさんがこの商品を選んだおすすめポイントは次の2つです。
- 塗りやすく、真っ直ぐまつ毛が伸びてくれる!
- カール力・キープ力が高く、一日中外にいてもヨレない!
みきぽんさんは、イベントやデートで「絶対にメイクをヨレさせたくない!」という時に、こちらの商品を使用するようです。
ただ、ひとつ残念な点もあるようでカラーバリエーションにブラックがありません。
みきぽんさんのように普段はブラックを使用している人にとっては、バーガンディの色味だと物足りなさも感じるようですね。
リップ編プチプラベスコス
みきぽんさんがリップのベスコスに選んだ商品は「rom&nd(ロムアンド) グラスティングウォーターティント03 ブラックリバー」です。
そして、みきぽんさんがこの商品を選んだおすすめポイントは次の2つです。
- みずみずしい仕上がりになる!
- 発色がいいが、自分の唇のような色味になり使いやすい!
みきぽん(かわにしみき)さんは、ブラシで塗った後に指でポンポンとぼかし使用しているようです。
この商品1本だけでも綺麗な仕上がりになるようですね。
実際に使用してみた感想ですが、ティントなので1日中お直しをしなくても問題ないくらい色味がしっかり残ります。
学校やお仕事などで、そこまで派手にしたくない!という方には、ブラシで取る量を調節していただきしっかりぼかしてあげると
違和感なく使用できるかなと感じます。
個人的には、秋冬の時期に「#04 VINTAGE OCEAN」の色味を推しています。
シックで深みのある赤なので大人っぽい雰囲気を作ってくれます。
みきぽん(かわにしみき)が選ぶプチプラ&ベスコス徹底比較!
冒頭でもお伝えしたように、みきぽんさんは定期的におすすめのプチプラ&ベスコスの紹介をしてくれていますが、2019年版と最新版では
どのような変化があったのか見ていきたいと思います。
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=yDfJhY_oZ6E
動画を見ても分かる通り、2019年はプチプラコスメよりデパコスが多くランクインしている印象ですね。
お値段も2020年版と比較すると高価なものが多いように感じます。
その中でも、現在までみきぽんが愛用しているプチプラコスメにrom&nd(ロムアンド)というコスメブランドがあります。
最新版でご紹介したリップ編とアイシャドー編でもベスコスとしてあげており、お気に入り商品であることが分かりますね。
rom&ndは韓国コスメということもあり、ネット通販などでしか購入できない時もありましたが
現在は韓国コスメに注目が集まったことでドラックストアなどでも販売されるようになっています。
動画の終わりにみきぽんさんも「1人1本は持っているのでは?」と話されていますが、私自身みきぽんさんの動画を見てrom&ndを知り
購入してからというもの、リップは基本rom&nd!というくらい気に入り愛用品となっています。
まとめ
いかがでしたでしょうか。みきぽんさんがおすすめするプチプラ&ベスコスについてご紹介してきました。
どれも2,000円以下の商品なので、手を出しやすいものが多いですね。
実際に私も愛用しているコスメが多いのですが、私的一押しプチプラコスメブランドは
「CEZANNE(セザンヌ)」です。何といっても他にはない圧倒的安さで学生や主婦の方でも試しやすいのがポイントだと
感じており、みきぽんさんの最新版ベスコス・チーク編にてセザンヌのコスメを紹介されていましたね。
美容系YouTuberさんも認めるほどクオリティも高いということです。
みきぽんさんの動画では、他のコスメについても分かりやすく商品のポイントを話してくれているので、もっと詳しく見たい!知りたい!
という方はぜひ、みきぽんさんの動画も併せてご覧になってみてはどうでしょうか。