ぴっぴ(pippi)はエレクトリックリボンという3人組みアイドルグループのメンバーです。
活動開始から13年目を迎えるグループですが、これまでメンバー交代を繰り返し、2020年からは3人で活動しています。
ぴっぴ(pippi)は昨年、衝撃的な内容を公表しています。
体中の毛が抜け落ちる病気である「全身脱毛症」を患っていることです。
2020年6月4日に放送される「直撃!シンソウ坂上」でぴっぴ(pippi)が取り上げられます。
〖告知〗
関西テレビ21時からの直撃!シンソウ坂上を
是非とも見ていただきたい。現役アイドル(エレクットリックリボン)のpippiさんが出演します。現役アイドルを襲った全身脱毛症!!#直撃シンソウ坂上 #エレクットリックリボン#ピッピさん #現役アイドル #全身脱毛症 pic.twitter.com/quGnY1Fztl
— 🐿☆KenKen☆🍲🎀🍔🍟 (@KenKen06289187) June 3, 2020
この記事では、ぴっぴ(pippi)さんについて調べましたのでお伝えします。
ぴっぴ(pippi)の年齢やプロフィール
自撮りむずかしい…(アイドル6年生
足の裏かわいく撮れた気がするから今日はここまで🙈おやす❤️ pic.twitter.com/BIrLhLSz3i— pippi@エレクトリックリボン (@pippi_eribon) May 19, 2020
ぴっぴ(pippi)さんのプロフィールの確認からはじめます。
本名 | 未公表 |
生年月日 | ●●●●年2月4日 |
出身地 | 島根県 |
血液型 | AB型 |
趣味 |
|
活動歴 |
|
性格 |
|
カラー | ピンク |
エレクトリックリボン加入時期 | 2015年10月25日 |
ぴっぴ(pippi)さんですが、本名については公表されていません。
また、生年月日についても生まれた年についてを公表されておらず「2月4日」という情報だけ公開されています。
出身地は島根県ということで、血液型は AB型。
アイドルであるエレクトリックリボンのメンバーで、2016年から2017年の2年間はグループリーダーを努めていました。
また、「ぴっぴ(pippi)」は2015年2月27日に現在のエレクトリックリボンに加入していますが、当初は「ASUKA」と名乗っており、2015年10月25日にAUKAからpippiに改名しています。
2018年1月から6月までドクターストップで無期限活動休止となり、新規メンバー募集があったようです。
正直エレクトリックリボンと言う名前を聞いても知らない人が多いのではないでしょうか。
しかし、エリックトリックリボンは2007年から活動を開始しており、メンバー交代を繰り返しながらも CD は20枚ほどリリースしており、 2015年からはタワーレコードの相手のレベルに所属していたこともありますが現在は、所属なしで活動しているとのことです。
エレクトリックリボンの現在のメンバーは、「室井ゆう」「pippi」「美伎あおい」の3人で活動しています。
上記動画は、2019年6月9日に渋谷aubeで行われたライプ映像ですが、この時はウイッグを被っていたということですね。
ぴっぴ(pippi)が「全身脱毛症」を公表した経緯と理由
ぴっぴ(pippi)は、2019年2月11日にブログで衝撃的な告白をします。
ブログの冒頭では生誕祭のお礼を伝えますが、そこに貼られている画像が衝撃的です。
なぜなら、髪の毛だけでなく眉毛もないぴっぴ(pippi)の姿が写っているかです。
現役アイドル・pippi、ほぼ全ての頭髪が抜け落ちてしまう病に#pippi #エレクトリックリボン #シンソウ坂上 https://t.co/AJZq5teuU4
— マイナビニュース・エンタメ【公式】 (@mn_enta) June 3, 2020
ファンの方からするとステージの上に乗せるぴっぴ(pippi)とのギャップに驚かれた方も多いのではないでしょうか。
だから、ぴっぴ(pippi)本人も相当な覚悟を持って投稿された画像だということは想像するに難しくありません。
なぜ、アイドルであるぴっぴ(pippi)がそのような姿を公表したのかについてお伝えします。
ぴっぴ(pippi)の髪の毛だけでなく眉毛もないのは「全身脱毛症」という病気を患っているからです。
ぴっぴ(pippi)に異変が起きたのは2017年年末頃とのこと。
耳の後ろの怪我少しずつ無くなっていることに気づいたことから始まります。
病院に行って色々な検査を行い、対処を行ったそうですが効果は出なかったとのことで、2018年の秋口には現在の全身の毛が抜け落ちる状況になったとのことです。
その後はウィッグを被っているとのこと。
【 #withよきき 】
女性にとって髪は命――。毛を失った後、そんな価値観に苦しむ女性は少なくありません。
アイドルのpippi(ぴっぴ)さんも、その一人。彼女を笑顔にしたのは、ウィッグでした。
弱みを個性にする方法を #よきき さんと語らいます。https://t.co/N79rAMtntO #withnews #見た目問題 pic.twitter.com/Olj08Tny5F
— withnews (@withnewsjp) July 26, 2019
男性でも頭の毛が抜けるとショックを受けるのに、女性がほんのわずかの間で全身の毛が抜けるという状況になったことを考えると本当に胸が痛みますし、ショックだったであろうことは想像できます。
ただウィッグを被ることは、色々なウィッグを被ることができるということでもあるので、女の子としても楽しみを見つけて入ったそうです。
/
エレクトリックリボン pippi
×
リネアストリア
\「アイドルモード」と「オンナノコモード」を、リネアストリアのウィッグと一緒に覗いちゃおう💞
▼Pink Wigで大変身♡https://t.co/lI9FdUafZx
💗pippiちゃん( @pippi_eribon )#ウィッグ #リネアストリア #エレクトリックリボン pic.twitter.com/peCL8Db2g5
— LINEASTORIA / リネアストリア【公式】 (@lineastoria) June 25, 2019
全身の毛が抜けてしまった時、ぴっぴ(pippi)さんはグループを脱退することも考えたようです。
実際、ぴっぴ(pippi)さんはファンの方に相談したそうで、ファンの方から背中を押してもらったことで自分が「全身脱毛症」であることを公表したとう経緯があったそうです。
そして、「全身脱毛症」であることを公表したのは、自分と同じ教訓で悩んでいる方へ少しでも力になれたらと考えたそうです。
「全身脱毛症」については、名称から全身の毛が抜け落ちるということは分かるのですが、何が原因で全身脱毛症になり、どのような治療法があるのか気になるところです。
「全身脱毛症」の原因や治療法は?
「頭が丸くても続けたい」…全身脱毛症アイドル、告白の裏にファンの後押しもhttps://t.co/mFpLgBOsH8@pippi_eribon#アベプラ#pippi#ぴっぴ#エレクトリックリボン
— ABEMA TIMES (@ABEMATIMES) June 13, 2019
全身脱毛症の原因については、以前はストレスが原因だと言われている時の後そうですが、現在では研究が進み、自分の免疫細胞が毛根を異物と認識して攻撃する「自己免疫疾患」が原因ということがわかってきたとのことです。
ただ、なぜ「自己免疫疾患」になるのかについては、過度なストレスなどといった説はあるそうですが、明確にはなっていないようです。
「自己免疫疾患」にようる脱毛ですが、全身の毛がぬける全身脱毛症だけでなく、部分的に毛だ抜け落ちる症状もあるとのことです。
全身脱毛症の治療法については、次のような治療法があるとのことです。
- ステロイド局注療法
- 局所免疫療法
- 外用剤による治療法
- 冷却療法
- 紫外線療法
脱毛症専門医によると、一般的に脱毛症治療の場合はステロイドを使った治療から治療を始めるそうで、ぴっぴ(pippi)さんのような全身の毛がぬける全身脱毛症の場合には飲み薬や副作用対策で点滴による治療を行うことがあるとのことです。
ぴっぴ(pippi)さんについては、塗り薬や局所注射(10数カ所)の治療を行っているとのことですが、副作用は強いそうです。
まとめ
ぴっぴ(pippi)さんについてご紹介しました。
ぴっぴ(pippi)さんは全身脱毛症であることを公表しましたが、全身脱毛症という病気があるということを多くの人に知ってもらうという目標については少なからず達成したのではないでしょうか。
また、今回、全国のテレビ番組で放映されることで全身脱毛症について今以上に多くの人に知ってもらうことができると思います。
また、ぴっぴ(pippi)さんの勇気ある行動は、ウィッグのメーカーからウィッグ提供のオファーがあるなど、行動したからこそ得られたこともあるようです。
現在も治療中であるとのことですが、治ることをお祈りしております。
コメント